楽天アフィリエイトを利用している方。
月の報酬ポイントが3000ポイント以上を超えると、受け取りにはある手続きが必要になってくる事をご存知ですか?
そしてその手続きを完了しないと、3000ポイントを超過した分の報酬がすべてゼロになってしまうんです!
僕自身、最近になって報酬が3000ポイントを超え、その受け取りに関して楽天アフィリの報酬事情を初めて知ったのでメモも兼ねて記事にしておこうと思います。
目次
3000ポイントを境に報酬形態が変わる?
上の画像のように、楽天アフィリエイトでは1ヶ月の確定成果報酬3000ポイントを境に、支払い方法が変わります。
- 3000ポイント以下→楽天スーパーポイント
- 3000ポイントより上→楽天キャッシュ
という形態で受け取る事になります。
楽天スーパーポイント
まず、3000ポイント以下の報酬支払いに使われる楽天スーパーポイントについて。
楽天スーパーポイントは、楽天系の様々な市場・サービスで利用できる普通のポイントです。
楽天で商品を買った時なども獲得でき、1ポイント=1円で利用できます。Tポイントなどよくあるポイントの形態と一緒ですね。
楽天アフィリエイトで発生した報酬を受け取る際に、特に必要な手続きはありません。勝手にたまっていきますよね。
楽天キャッシュ
次に、3000ポイントを超える報酬支払いの際に使われる楽天キャッシュについて。
この楽天キャッシュは、「楽天市場などで使えるオンライン電子マネー」であり、楽天スーパーポイントと同様に楽天での買い物に使うことができます。
一つの大きな違いとしては、楽天キャッシュは現金に換金することが可能です。
ただし、換金手数料が「10%+消費税分」もかかってしまいます。
例えば1万円分の楽天キャッシュを換金しようとしたら、かかる手数料は1080円。ちょっと高すぎますね。
なので、結局は楽天スーパーポイントと同じように、楽天での買い物の際に使うことが多くなりそうです。
そしてこちらの楽天キャッシュは、受け取る為にちょっとした準備が必要になります。それを説明します。
楽天キャッシュを受け取るためには
楽天キャッシュを受け取る為には、
- 楽天銀行口座を作る→アカウントと紐付け
- 楽天カードを発行する
のどちらかの手続きが必要です。どちらも無料です。
楽天銀行口座を作る→紐付け
楽天銀行は、楽天スーパーポイントが貯まっていくなどのメリットがある銀行口座です。口座開設や口座維持にかかる費用は無料です。
口座を開設した方、またはすでに持っている方は、こちらの手順通りに口座とアカウントを紐付けすれば報酬受取の準備は完了です。
楽天カードを作る
もう一つの方法としては、アフィリエイトを行っているアカウントで楽天カードを発行するやり方があります。
楽天カードは楽天スーパーポイントがたまりやすいなどのメリットがある、まあ普通のクレジットカードです。通常の楽天カードならやはり発行手数料・年会費無料です。
こちらは、カードを発行すれば手続きは完了です。
裏ワザ 報酬を現金で受け取りたいなら
楽天アフィリエイトの成果報酬を楽天内でしか使えないポイントや電子マネーではなく現金で受け取りたいのなら、もしもアフィリエイト経由で楽天アフィリエイトを利用するのがおすすめです。
もしもアフィリエイト内の楽天市場プログラムと提携し、広告リンクを貼る方法です。
物販系でよく使われるカエレバでももしもIDを登録するだけでリンクが作れるので非常に簡単です。
もしもアフィリエイト経由で楽天リンクを貼ると、
- 報酬料率は変わらない
- 最低振込金額は1000円〜
- 振り込み手数料無料
ということで、ほぼ全くデメリットがありません。
楽天での買い物はあまりしないという方は、もしもアフィリエイト経由で楽天リンクを使ってみてはいかがでしょうか。
まとめ 報酬の受け取り忘れにご注意を!
楽天アフィリエイトの報酬の受取について解説してみましたが、いかがだったでしょうか。
たった1%の料率でせっかく貯めた成果報酬をパーにしてしまうのは何とか避けたいところ。早めにもしもアフィリエイトに移行するか、楽天キャッシュ受け取りの手続きを済ましておきましょう!